SSブログ

斜め風補正 [計算]

説明が難しくて後回しにしてたけど今受けてる講義がマイペースすぎて後で自習の形でやった方が良さそうなので書きます


斜め風補正とは、一般的には縦風の影響で横係数がどれだけ変わるかって意味で使われています。多分。ちょっと違うかもしれない

しかし、僕が考えるのは、縦風[→]?横係数の影響と、ずらしたあとの角度のずれの扱いを総合的に考えたものです。

角度を読む位置をどこにするかで、横は当然変わります
縦風影響がどれだけ係数に影響するかという値も、横に影響します

単純にこの二つの変数は、片方を固定してももう片方の値を工夫すれば最終結果は変わらないので、変数を一つにしてしまえばいいという考えです

あ、今更で申し訳ないけど両方の値を固定することはできません。
できませんっていうかだいたいの人は固定してますけど、てか僕もあんまりは変えないですけど、それだと毎回カップのど真ん中に入れるのは難しいです。
ただ、黄金比的なものもあるでしょう、両方固定でも問題ない精度を出せるような値は当然存在し、ランカーの皆様はきっとそんな値を使っているのでしょう。

なぜできないかはまあ物理的に説明することもできますが割愛

ただまあ毎回角度を読む位置を変えてる人って僕くらいしかいないと思うので、角度を読む位置をどこで固定していても、縦風影響で補完してしまえば問題なく、角度をどこで読むのが正解かという議論は無駄です。
黄金比的なやつになるのが正解と言えば正解なのかな
まあ暴風真横で縦がぴったりになる位置という考え方もできますかね


ここまでの説明がよくわからなかった人の為にざっくり書くと、
縦風が横係数に与える影響と、角度を読む位置は、組み合わせで色んな正解のパターンがあるから、一個ずつで悩む必要はないよってことです。

しかし勿論限度はあります。
じゃあ180度反対側で読むから縦風影響いくつにすればいいかな!とか言われても、無茶苦茶な値且つショット毎に変動が激しくなってしまうので、最高でもピン位置からずらした後の地点の間で考えたらいいと思います。

では、実際の数値を出してどの組み合わせが良さそうか考えてみましょう。

僕の使うとある飛距離で二つの条件を、角度は3パターン読む位置を変えたとき、縦風は横にどれだけ影響するか見てみます。
今更ですが、僕の計算の仕方は、例えば縦風で5y飛距離が伸びたとき、係数は残距離からいくつ減らした値で考えるかを割合で示しています
2.5y分縦を引くなら0.5です

では、280y7m左上45度で計算してみます。
計算過程は省略します。

ってこれよく考えたら打って正確なずれみないとできないですね
学校じゃ無理でした

僕は係数の方を固定して角度を変えています

終わり
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

ざーれー

先生、わかりません!
by ざーれー (2014-04-17 23:42) 

おいるー

>>れーざーさん
まじかよ
by おいるー (2014-04-22 18:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

立ち回り近況 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。